![]() 2008.05.22 Thursday
ニュートーキョー 数寄屋橋本店 屋上ビアガーデン (有楽町・ビアガーデン)
○ちょっと一言
まだ5月なので夜は多少冷えますね。6時半ごろに入店したのですが、その時はガラガラで「こりゃ、半貸切か?」と思っていたところ、30分程度であっという間に店内はそれなりの賑わいに。皆さん、微妙に肌寒いのに好きですねぇw ○店の雰囲気 そんなに大きくないビルの屋上を利用しているため、大型デパートのビアガーデンに比べると規模は小さいですが、かといって椅子やテーブルを詰め込みすぎて人が動くのも大変という感じでもなく、いい意味でこじんまりとしているといってもいいでしょうね。 ちなみに、椅子やテーブルがべたついたのでお絞りで拭いてみたところ、結構べっとりと汚れがついてきてちょっと苦笑い。都内の屋上故、排ガスの影響もあるでしょうからある程度は仕方がないのかもしれないですね。 ちなみに、食べ放題系の場合、待てど暮らせどモノがこないしそもそも店員さんも少ないという場合も多いのですが、店員さんはよく教育が行き届いている印象があり、頼んだものも非常に早いレスポンスでもってきてくれます。このあたりの満足感は大きいですね。 ○味 反面、食べ物飲み物に関しては、正直微妙。 まずジンギスカン。昔と違って「ジンギスカンといったら丸い肉」というご時世ではない昨今、ここで出してくる羊肉は中の下といった感じですかね。食べ放題ということを考えるとこの程度でも十分かとおもいつつも、つけダレ一種類、調味料も無しなのは食べていて単調になりすぎでちょっと寂しいところ。 しかも肉だけ・野菜だけといった注文も出来ないようで、常に肉野菜がセットで出てくる上、野菜もモヤシがちょっぴりで大半が大振りにカットされたキャベツというのも寂しいところ。もう少しモヤシがおおいとか、モヤシだけ注文できるとかの融通を利かせて欲しいところですね。 また、呑み放題はビール一種類でワインが赤白、サワー2〜3種類、ソフトドリンクも2〜3種類と、これまた昨今のビアガーデンとしては種類は少なめ。 肝心のビールもピッチャーのみでジョッキ注文は不可。ジョッキの交換も不可。ピッチャーのみだからといってガス圧を上げているような雰囲気も感じられず、ピッチャーから小ジョッキに注ぐと、ジンギスカンの熱でぬるくなった小ジョッキに反応してそのときだけ泡がドーっとでて、あとは泡の再生などまったくしない有様。ビール専門のお店でこれはちょっといただけないなぁという印象ですね。 全般的に見て、味という点においてはかなり評価は低いですね。 ○総括 お店の雰囲気と店員さんの錬度の評価は高いものの、肝心の食べ物飲み物の評価は低いという微妙な状況です。2時間制ではあるものの、オーダーストップは20分前となり2時間経過すると食べ物飲み物が残っていても後に客がいなくても席を立つように言われるのも、ある意味仕方がないなとおもうもののちょっと残念なところ。混雑時ならいざ知らず空いているときぐらい多少大目に見てくれても良いんじゃないの?とも思ってみたり。 そういった意味においては、正直3000円ならありか?といった程度ですので、値引きして3700円としても満足度は低め。結果、費用対評価は★2つ程度が妥当という感じですかね。 ○データ 東京都千代田区有楽町2-2-3 ニユートーキヨー数寄屋橋本店屋上 ![]() |